株・ETFに関するメモ

特定の株の銘柄分析や調べようと思った小ネタをメモするブログです

2022年9月の各ETFの流出入を確認する

このサイトにて各ETFの流出入(inflow/outflow)の時系列を確認できる。

の中で買われているETF・買われていないETFを確認しておきたい。Fund flow = 特定の期間にさまざまな金融資産に出入りするキャッシュのことを指している。純資産の流出が多い場合、それは投資家がそのセクター・投資先を警戒していると見ることができる。

なんとなく、2022年は(毎月)配当のインカムゲインが得られるETF(債権除く)に流入が多い傾向があるように感じる。

Vanguard Total Stock Market ETF(VTI)

Vanguard Total Stock Market ETF

2022年9月、何年かぶりのマイナスとなった

WisdomTree U.S. LargeCap Dividend Fund(DLN)

WisdomTree U.S. LargeCap Dividend Fund

直近は意外にも(?)流入が続いている

iShares Preferred & Income Securities ETF(PFF)

iShares Preferred & Income Securities ETF

2013~2014年以来、もっとも長い期間流出が続いている

PFFのような優先証券は金融セクターと公益セクターが多い。経済がやられたら金融が下がる上、最近は債権に類似した動きをする公益も下げ基調。円では買えないが、20代になるとしたらリーマンショック以来の水準となる。

iShares iBoxx $ High Yield Corporate Bond ETF(HYG)

iShares iBoxx $ High Yield Corporate Bond ETF

リスクのある社債への投資であり景気に不透明感が出たタイミングで流出が増える

iShares TIPS Bond ETF(TIP)

iShares TIPS Bond ETF

比較してみないといけないが、実質金利が上昇する場面では警戒感が増す?

SPDR Bloomberg Short Term High Yield Bond ETF(SJNK)

SPDR Bloomberg Short Term High Yield Bond ETF

iShares Core U.S. Aggregate Bond ETF(AGG)

iShares Core U.S. Aggregate Bond ETF

インフレ懸念が加速した4月、7月は流出。9月も金利の上昇ペースは厳しいままとなり流出。

iShares J.P. Morgan USD Emerging Markets Bond ETF(EMB)

iShares J.P. Morgan USD Emerging Markets Bond ETF

米ドル建てエマージング・マーケット債券、2022年1月時点ではFEDによる引き締め中は価格が下がることが見込まれて資金が流出していた。

SPDR Blackstone Senior Loan ETF(SRLN)

SPDR Blackstone Senior Loan ETF

2022年は過去最も資金が流出している年となっている

実は半導体・金融・ハイテクの割合が多いので安定感がありそうに聞こえて金利が上がる局面やリセッション付近ではかなり下がる可能性あり?そしてリスク度合いでは似ているSJNKなどとほぼ同じチャートの動きをする。

Global X S&P 500 Covered Call ETF(XYLD)

Global X S&P 500 Covered Call ETF

インカム狙いの流入が続いている?

Global X Russell 2000 Covered Call ETF(RYLD)

RYLD(Russell 2000に対するカバードコール)はQYLDと傾向が似ている

JPMorgan Equity Premium Income ETF(JEPI)

JPMorgan Equity Premium Income ETF

まだ始まって間もないため、リセッション時の挙動は不明

プライバシーポリシー・注意事項

 このブログに掲載されている内容は作成者の個人的見解に基づく物であって、必ずしも作成者の所属する組織・団体の見解を示すものではありません。また、記載が不正確であったことにより生じたいかなる損害に関しても、責任を負いかねますのでご了承ください。また、本サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。また、本サイトでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
 当ページに乗せられている銘柄の内容は、私自身が調べたいと思った銘柄の情報を整理・確認する目的で作成するものであり、該当銘柄への投資を推奨するものではありません。当ページは特定銘柄および株式市場全般の推奨や株価動向の上昇または下落を示唆するものではありません。また、当ホームページ中のいかなる内容も将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。最終的な投資決定は各自で判断するようにお願いします。また、掲載されている内容は正確性を保証していません。掲載内容は記事中の文章を記載した日を基準したものであり、将来予告なく変更されることがあります。また、発言や発信内容は個人の見解であり所属組織を代表するものではなく、その正確性・完全性を保証するものではありません。/ The information in this blog should not be seen as investment advice. Keep in mind that investments in securities always carry a risk. Historical returns are no guarantee of future returns.